
営業日記
当店の日常をお届けする記事です。
季節の花の入荷情報やおすすめのアレンジ、スタッフのちょっとしたエピソードなど、日々の営業活動の中で感じたことを綴ります。
お花の魅力や楽しみ方を身近に感じてもらえたり、お店に訪れた気分になれるような、温かい内容を心がけていますので、ぜひ気軽に読んでみてください。


(10/21)書道展での出張装飾8

(10/20)書道展での出張装飾7

(10/19)書道展での出張装飾6

(10/18)書道展での出張装飾5

(10/15)書道展での出張装飾4

(10/13)書道展での出張装飾3

(10/12)書道展での出張装飾2

(10/11)書道展での出張装飾

(10/08)お店の周年祝いアレンジメントです

(10/06)白いバラのハートアレンジ

(09/17)生け花花材です

(09/15)シャコバサボテンの季節ですね

(09/13)少し大きめのコキアが入荷しました

(09/10)今時期のみ出荷される秋明菊が入荷

生け花用のハブ草が入荷しました|季節の花材情報【須藤花店】

(09/06)サラシホーズキです

(08/30)青い染料の実験をしてみました

(08/25)たくさんのお客様に問い合わせを頂いていたアロマティカスが再入荷

(08/16)シャボンフラワーアレンジメント(シェル形)です

(08/10)フォトスタンドプリザーブドアレンジが入荷しました

(08/04)かわいいサボテンのオブジェが入荷しました

(07/14)観賞用唐辛子です

(07/12)切り花でもお馴染みのヒペリカムが植木で入荷

(07/09)お盆らしい花の蓮花

(07/08)ミニトマトが赤くなってきました

(07/06)話題の香る多肉植物アロマティカスが入荷しました!

七夕用の笹竹が入荷しました|イベント装飾・短冊飾りに【須藤花店】

(07/02)近くのBARにお持ちしたアレンジメントです
