営業日記

当店の日常をお届けする記事です。
季節の花の入荷情報やおすすめのアレンジ、スタッフのちょっとしたエピソードなど、日々の営業活動の中で感じたことを綴ります。
お花の魅力や楽しみ方を身近に感じてもらえたり、お店に訪れた気分になれるような、温かい内容を心がけていますので、ぜひ気軽に読んでみてください。

枇杷(びわ)

(8/3)生薬や、お茶、入浴剤としても使われる枇杷(びわ)

おはようございます。

ようやく梅雨が明け、夏らしい空になってきました。週の後半は猛暑になりそうですね。

今日も元気に新小岩で営業しておりますので、よろしくお願いいたします。

本日のお花(アイテム)のご紹介です

枇杷(びわ)です。

枇杷の葉は生花で活ける事もあります

枇杷は昔から生薬や、お茶、入浴剤としても使われてきました

枇杷の葉の細かい毛のような部分を硬めの歯ブラシで擦って削り取り、葉が簡単に割れるまで乾燥させたものをハサミで切り、水から煮出したお茶は体の脂肪を分解する抗肥満症効果が期待できるそうです

関連記事一覧